リセマラは必要?

コメント(0)

アーサーの伝説について検索をするとスマホゲームと言う事もありリセマラのやり方と言う記事を良くみかけます。
しかしどれもリリースされたばかりの3月末や4月頭、今これを見ている方はきっとこれから始める方でリセマラするなら何を狙えば良いか?と色々と見て回っている方もいると思いますので個人的なリセマラについてお話させて頂きます。

まず結論から書きますと・・・


リセマラは必要ない

と、自分は思っています。
その理由としてまずこのアーサーの伝説はリセマラにそれ相応に時間がかかります。
(筆者はリセマラをしていない為)リセマラ後にアカウント設定が出来るのか不明の為毎度アカウントを作る事、そこそこ細かくいじれるキャラクタークリエイト、更に今時珍しくキャラクター名は内部IDで管理ではなく名前で管理している為名前被りが許されないので72時間毎に無料で変更出来るとは言え都度名前を考えなくてはならない事
特にキャラクタークリエイトはそこそこ細かくいじれると言う事は自分なりに拘れると言う事になるのでリセマラ中ずっとこだわった見た目を何度もやりますか?やりませんよね?そう、やらないんです。
そうなるとそこそこの見た目で可もなく不可もないがその分特に愛着のないキャラクターが出来上がります、あまり良くないですよね。
またこちらのゲーム一度決めた見た目をダイヤと言う所謂課金通貨(他のゲームで言うオーブやジュエル)を1000個使用する事により見た目を変える事が出来る為か一度作ったキャラクターを削除する事が出来なくなっています。
そして同じアカウントで一つのサーバーにつき3キャラまでしか作れません。

次にガチャの確率がおかしいと言う所
リセマラをするのは使い魔と言う一緒に戦ってくれたり乗れたりするペット的な装備になりますがこちらリセマラ終了条件になるのはSSR使い魔だと思いますがこちらは4体いて単純計算で全部で0.3%になります。
その中から特に強いのは2体でどちらも0.07%になりますので0.14%となっております。
そんな事に時間をかけるのであれば初回の無料10連(正確には10連+1なので11連)はSRが確定で出るのでそれで普通に始めてしまった方が良いです。
その理由もまた単純でMMORPGと言う事もありジャブジャブ課金しないのであれば運も必要になりますがかけた時間がそのまま強さへ繋がるゲーム、SSRを持って始められる利点は大きいですがそんな事に時間をかけるならさっさと始めてゲームに慣れた方が早いです。
またガチャでは0.07%や0.08%の確率で排出されるSSRですがSR4体必要とは言えゲーム内に昇格と言うシステムがあり7%で手に入る可能性があります。
SSRを狙うならさっさとゲームを始めてしまって課金で手に入れるか昇格の7%に賭けた方が健全だと思います。

最後に端的に言わせて頂きますが使い魔はそのままではダメで使い魔の欠片と幻の合金とゴールドを消費してLvをい上げなくてはいけません。
ですが初心者の頃はそのどれもが不足しがちなので確定で持て余します
いつかは使えるようになるとは言え序盤持て余す物の為に何時間も時間を使うのはいかがかと思います。

ここまで個人的なリセマラ非推奨の理由を書きましたがそれでもリセマラでSSRを手に入れた上でゲームを始めたいと言う方もいると思います。
その為以下はSSRでこれが出たら完全に終わりにしても良い使い魔になります。
まずはこのエリーニュスになります。
対人からの観点からするといずれ入れ替えは必須と思いますが対人やシナリオ、日課等どこに行くにも必要となる攻撃力がLvを上げる事により開放される追加能力にもあるのが魅力になります。

これが出たら文句なくリセマラクリアで良いでしょう。
こちらは乗り物の使い魔となっており猫好きであればほしいと思える可愛らしい見た目をしています。
また、Lvを上げる事により回避や防御も上がるほか対人視点から見てもプレイヤーへのダメージ+3.0も非常に強力です。

いかがでしたか?(風物詩)
現行でプレイ中の自分は早く終わるならリセマラはありとは思いますが雑計算で見積もっても一日かそれ以上かかると判断しやめました
アーサーの伝説は装備や使い魔等何を育成するのにも必ず幻の合金と呼ばれる物を使用します。
それはLvが上がると取得数が増えていくとは言え日に取れる量が決まっている為一日でも早くプレイ開始した方が良いでしょう。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×